==Since1983/5==
創業満41年
2025年1月23日
サウンドパーツはこのHPを通じて直接製品のご注文を頂いた方のために製品を製作させて頂きます
専門店との取り引きは一切無く、その分ご認識頂けないと言う歯痒い部分もあるかと存じます
価格順に製品を褒める傾向のある本へのとても高い広告掲載費など無く
もちろん専門店へのマージンの支払いも無いことから
製品価格の50%ほどを占めるそれらの額を部材に回すことができます
パワーアンプに大切な出力トランスに他メーカーが採用しない高級材料を使い
プリアンプではアナログ再生部分に世界でも稀な≪LCR型RIAAイコライザー≫を採用するなと
本来のAUDIOの目的である『声と楽器の音色の再生』を必ずご実感頂けます
優れた独自の回路構成はお聴き頂かないとご判断頂けないもどかしさはありますが
1983年に創業して多くの特注品やヴィンテージアンプのメンテでかけがえのない経験を積み
1990年からオリジナル製品を販売してアンプだけで約1800台を納品
多くのオーナー様からご支持頂いていることが製作への変わらぬ情熱の維持となっています
未だ食べたコトの無い美味しいもののように
他の真空管アンプ製品とは一味も二味も異なる<音楽実感>を味わって頂けると信じます
Googleで<サウンドパーツ>を検索されたとき
『真空管アンプ』の項目をWクリックしてお入りにならないでください
ココからから入りますと10年以上も前のHPに案内されます
どのような手続きでも消せなくて困っています
当店製品アンプにノイズが出る
‥‥などトラブル発生の場合、オーナーがどなたであっても出来る限り早急にご対応します
必ず症状などを先にご連絡ください
サウンドパーツ/SOUND & PARTS 390-1702 長野県松本市梓川梓856-7 0263(78)5206 Fax 0263(78)5207 AM10:00~PM7:00 製品のご注文はメール・Fax・電話で承ります 半額以上のお振込みでご成約、納期が決まります 関東からのご来店は新宿からのアルピコ高速バスもあります 松本インターバス停やJR松本へは送迎致します sound21@triton.ocn.ne.jp 午後10時を超えてのメールへのご返信は翌朝になります |
|
オークションなどで入手されたサウンドパーツの製品について オーナーが止むを得ない事情から出品されて譲渡された場合、その内容は慎重にご判断ください パワーアンプは製作時期によってオリエンタルコア・アモルファスコア・ファインメットコア(2010年頃~) の区別があり、当然アンプの価格に反映されています 出力トランスの端子板に<5F63>との刻印ならファインメット/<5C100 >はカットコア/<5A100 >等はアモルファス プリアンプも LCR型/CR型フォノイコライザーの区別やフォノイコライザー無し、更にMCトランス内蔵の有無もあります ご落札の前に見分け方をご相談頂けば回答させて頂きます 新たにご保有されましたらオーナー登録を,サービス体制は何ら変わりません |
サウンドパーツのプリアンプ内蔵MCトランスの≪消磁≫のおすすめ アナログ再生の音質に大きく影響するMCトランスの音質変化を元に戻してください プリの経年による機能劣化ではありません サウンドパーツの全てのプリ内蔵トランスは伝達性能に優れた高級スーパーパーマロイコアを採用しています 長期ご使用の過程で地磁気の影響からコアが磁気を帯びることがあり、次の症状が出るようになります ・アナログ再生時の音がナローで、高域寄りの音になった ・アナログ再生が全体に歪っぽいと感じるようになった この対策としてコアを<磁気飽和>させます‥つまり大きな(交流)信号を入れてユックリと無音にしてやれば磁気飽和できます 次の方法で簡単に<磁気飽和>できますのでお試しください ・プリをPhono/MC対応ポジションとし、プレヤーからの入力を外してCD/DACからのRCAケーブルを接続する ・プリをONし、ボリュームを僅かに上げておく ・なるべく派手な曲のCDを挿入し2曲目を選んで30~60秒前の1曲目部分まで◀◀ し PLAYします ・音量を少し上げると酷く歪んだ音が出ますが‥1曲目を終えて2曲目が始まる直前でSTOPします ・全く無音の時にSTOPすることが重要で、上手く出来ないときは同じ作業を繰り返して必ず無音でSTOPしてください ・完了したらボリュームを絞ってPhono接続等を正しく戻してください ・アナログ再生で音質をチェックしてください。ご購入時の素晴らしい音質に戻っています ※この<消磁方法>は入力信号が数Vと小さいことから外付けのMCトランス全てに応用できますが保証の限りではありません この作業は1年に1回程度やって頂きますようお願いします‥判らないことは直接お問い合わせを |
<テクトロン>出力トランス 80年代後期にテクトロン提携先のアルテックピアレス社が解散 そこで同社の技術を会得して国産各社と異次元の好音質トランスの製作が<テクトロン>ブランドとして始まります いち早くサウンドパーツではその音質に注目し供給を受けるようになりました その後はどこよりも先んじてアモルファスコア材⇒ファインメットコア材を先駆けして採用しました ⇒プッシュプルアンプ用/ファインメット・コア出力トランス グリッドチョーク/プッシュプル・プレートチョーク 入力を容易にプッシュプル変換する⇒入力反転用グリッドチョーク新開発<GCH-20> シングルでもプッシュでも音質とグリッド保護では効果抜群の出力管用<GCH-60B> いずれも米国製スーパーパーマロイ・コア採用! 30年を超える実績を誇ります |
初段/6SN7・ドライバー段/6BX7 JJ300B付き 税送込み588,000円 300B球なし⇒508,000円 |
Love Threeパワーアンプ KT150/E130L 税送込み480,000円 |
※ボンネット側面各辺には溶接の削り痕が少しあります
全体はアルマイト処理しています
☆Phono入力は内蔵MCトランスによりMC/MMの選択が可能 ☆ライン入力に本格XLRバランス入力(2hot/3hot選択可能)を採用 CDプレヤー/DACのバランス出力をプリのバランス入力に接続すると CD固有のジッターノイズの打ち消しができ、歪感が無く奥行のある音質となります ☆本格XLRバランス出力とRCAアンバランス出力が選べます |
<Love Five>プリに標準のアルプス《RK501》ボリュームは 在庫数8台分で終了するとお伝えしましたが その後生産が27年6月注文分まで可能となりました |
★フルバージョン=MCトランス内蔵/LCR型フォノイコライザー搭載 東京光音 高級ボリューム税送込み 460,000円 <RK501ボリューム>付き⇒税送込み500,000円 ※RK501付きは7台にて終了します ★フルバージョン+LP/NAB(50~60年代アナログ対応) 東京光音 高級ボリューム 税送込み 503,000円 <RK501ボリューム>付き⇒税送込み 543,000円 ※RK501付きは7台にて終了します ★デジタル優先でも時にアナログも愉しみたい方<CR型イコライザー搭載> MCトランス内蔵/東京光音 高級ボリューム 380,000円 <RK501ボリューム付き>⇒税送込み 420,000円 ※RK501付きは7台にて終了します ★アナログ再生は必要無くデジタルソースをより良く聴きたい方対応ライン専用プリ 東京光音 高級ボリューム税送込み 315,000円 <RK501ボリューム付き税送込み 355,000円> ※RK501付きは7台にて終了します プリのレベルアップのためノーマル版のボリュームを東京光音製の高級型に変更しました 内蔵MCトランス不要⇒▼4万円 2アーム仕様5000円高 |